ガジェット

ps4usb メモリーの選び方とおすすめモデル

PS4でゲームのセーブデータを保存したり、動画や音楽を再生するためにUSBメモリを使いたいと考える人は多いでしょう。しかし、PS4でUSBメモリが認識しない、拡張ストレージとして使用できないといったトラブルも少なくありません。この記事では、PS4で確実に使えるUSBメモリの選び方や、セーブデータの移行方法、動画の再生方法などについて詳しく解説します。また、おすすめのUSBメモリも紹介するので、最適なモデルを選んで購入の参考にしてください。

この記事のポイント

  • PS4で使えるUSBメモリの条件とおすすめのスペック
  • PS4でUSBメモリを認識しない原因と対処法
  • セーブデータをUSBメモリに移行する方法
  • PS4でUSBメモリの動画を再生する方法
  • 拡張ストレージとしてUSBメモリを使用する際の注意点

PS4で使えるUSBメモリの条件とおすすめのスペック

  • USBメモリの対応フォーマット
  • 推奨されるUSBの規格と容量
  • 信頼できるメーカーの選び方
  • PS4でのUSBメモリの正しい使い方
  • おすすめのUSBメモリモデル

USBメモリの対応フォーマット

PS4でUSBメモリを使用するには、FAT32またはexFATでフォーマットされている必要があります。NTFSフォーマットのUSBメモリは認識されません。もしPS4がUSBメモリを認識しない場合は、PCでFAT32またはexFATにフォーマットし直してみてください。

推奨されるUSBの規格と容量

PS4でUSBメモリを使う場合、USB 3.0以上の規格が推奨されます。容量については、セーブデータの保存なら16GB32GBで十分ですが、動画やゲームデータを保存するなら64GB256GBのものを選ぶと安心です。

信頼できるメーカーの選び方

USBメモリは安価なものも多いですが、データの消失を防ぐために信頼できるメーカーのものを選びましょう。SanDiskSamsungTranscendKingstonなどのメーカーがPS4でも問題なく動作する実績があります。

PS4でのUSBメモリの正しい使い方

USBメモリをPS4に接続する際は、本体前面のUSBポートに挿入してください。認識されない場合は、別のポートを試すか、フォーマットを確認しましょう。

おすすめのUSBメモリモデル

PS4でUSBメモリを活用する方法

  • PS4でUSBメモリを認識しない場合の対処法
  • セーブデータをUSBメモリに移行する手順
  • USBメモリ内の動画をPS4で再生する方法
  • PS4のバックアップをUSBメモリで取る方法
  • 拡張ストレージとしてUSBメモリを使う際の注意点

PS4でUSBメモリを認識しない場合の対処法

USBメモリが認識されない場合、以下の点を確認してください。

  1. フォーマットがFAT32またはexFATになっているか確認
  2. USBポートを変更して試す
  3. USBメモリをPCで認識するか確認
  4. PS4のシステムソフトウェアを最新に更新

セーブデータをUSBメモリに移行する手順

  1. PS4の設定を開く
  2. ストレージ管理を選択
  3. セーブデータを選び、移行したいデータを選択
  4. USBストレージデバイスにコピーを実行

USBメモリ内の動画をPS4で再生する方法

PS4では、USBメモリに保存された動画をメディアプレーヤーアプリを使って再生できます。動画ファイルはMP4やMKVが対応しています。

PS4のバックアップをUSBメモリで取る方法

システムデータのバックアップは外付けHDDが推奨されていますが、少量のデータであればUSBメモリにも保存可能です。

拡張ストレージとしてUSBメモリを使う際の注意点

PS4はUSBメモリをゲームのインストール先として使用できません。ゲームデータの保存には外付けHDDまたはSSDを利用しましょう。

まとめ

PS4でUSBメモリを使用する際は、フォーマットや規格を確認することが重要です。セーブデータの移行や動画再生には適していますが、拡張ストレージとしては使用できない点に注意しましょう。信頼できるメーカーのUSBメモリを選び、スムーズなゲームライフを楽しんでください。